ホーム > スタッフ おそうじ日記 > 【ハウスクリーニング】個人の店舗とフランチャイズ店、どう違うの??
2019年12月10日(火)

【ハウスクリーニング】個人の店舗とフランチャイズ店、どう違うの??

ハウスクリーニングの大手といえば、ダスキン・おそうじ本舗・カジタクなどがありますね。

それに比べて弊社のような小規模の個人店舗(スタッフは複数人いますが)とはどう違うのでしょうか??

気になる点をいくつか挙げていきます。

1.おそうじの腕前は?

フランチャイズは全国チェーンですので、技術も統一されてしっかりと研修を受けているか・・・と言われると正直疑問が残ります。

なぜならハウスクリーニングの技術なんて、たった数週間の研修で身につくはずもなく、現場で何度も経験し、失敗しながら覚えていくものです。

それは個人の店舗でも全く同じです。ですのでどちらが優れているかははっきりとは言えません。

一番信用できるものと言えば、運営している年数ですね。

オープン1~2年の会社だと経験が浅い可能性があります。もちろん別のところで十分に下積みをしてから開業している方もおられるので、一概には言えませんが、5年以上の運営実績のあるところは腕前もしっかりしているはずです。

2.料金はどっちが高い?

ダスキンは実際に少し高いですね。ブランドイメージがあるので安心感を買うってことで高い価格でも注文が多いようです。

おそうじ本舗もカジタクもやや高めの設定に見えますね。

それもそのはずで、本部にロイヤリティを取られるのでその分を料金に上乗せする必要があります。

個人の店舗では、ロイヤリティというものはありませんので、自分で納得できる金額設定になっているので、やや安い場合が多いですね。

 

3.フランチャイズの強みは?

ハウスクリーニングは自宅に知らない人を招き入れます。

しかも女性客がほとんどです。

ですので、聞いたことのない会社よりも、テレビCMをしている会社の方が安心できますよね。

それに何かトラブルがあっても本部に電話することができます。(本部にクレームを入れられると困るので、行儀が良いはずである)

一方、個人店舗ですと万が一にも悪質な業者だったら泣き寝入りするしかなくなるかもしれません。

 

4.個人店舗の強みは?

やはり安さでしょう。

フランチャイズはロイヤリティの負担がかなり大きく、サービスの単価を上げざるを得ない状況です。

その金額は噂に聞くだけで重たく感じます。

個人店舗はその負担がない分、安く設定しても十分な利益が出ます。

 

5.まとめ

二つを比較してみましたが、結局のところフランチャイズに加盟して独立したか、加盟しないで独立したかの違いです。

あたりはずれはどっちでもあります。

もしあなたが継続的にハウスクリーニングを利用されるのであれば、色々なところに頼んでみて、気に入ったところを使い続けるのが一番かと思います。

 

おそうじ本舗については下記サイトで詳しく書かれていますので、よろしければ参照してみてください。

>>おそうじ本舗 研究部<<

 

 

Top